忍者ブログ
叢encountの別館兼落書き帳兼日記 ※人外、変身表現、擬人化、軽度ぐろ等注意
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



××××の言った言葉を思い出そうとしている
琳です ただ七転八倒

らくがき
夕焼け大好き野郎としては夕空を綺麗に描くことはわりとガチで使命レベルなんだけど
ムズカシイネ 課題である
まだなかなか感覚がつかめてない線画無い背景なんだけど、
適当なぼかしに逃げるのは嫌いなのでもっとエッジの効いた陰影を描いていきたいところ

時間があると日没時を狙って夕日を撮りに行くの楽しい
夕日ほど美しいものは無い そして本当は眼レフで撮りたいである
先日我が友すんすんから「空撮りマン」の称号を承ったので積極的に乱用していきたい

拍手

PR


まるでCMのひとコマのように「緑茶は好きか?」と聞いてきた。
琳です 自分で言っといてなんだけどなにこのすごいCM感
そして沈黙からの連投だよてへぺろ

らくがき 大昔に新旧比較で描いたりしたヤツをまた気まぐれでまた掘り返す
清水アキラです 凄く古いオリジ子 具体的に言うともう10年ほどひっそり描き続けてる
色々と厨ニ全開突っ込みどころ満載でgdgdなんだけど何がすごいって愛着がすごいんだ

アキラは不老不死の悪魔 緑茶をこよなく愛する緑茶ヲタ
耳は長めの悪魔耳なんだけど近年唐突にウサミミウサミミ言われだしてイライラしてる
服とかデザインとかはコロコロ変わってる 今後も多分変わる 今回のは当初の服に近め

長年世話になってるヤツなんでコイツももっと描きたい
今後もまた描くかもしれないし描かないかもしれない
創作連中は間違いなく俺の癒し

拍手



もう一回
琳です やりなおし

らくがき クサムラ まあ単なるリハビリなんですけどね 勢い手慣らしらくがき
やっぱりちょっとでも描いてないと忘れるし下手になるし遅くなるし
なにより絵を精神安定剤として頓服してる身には描けない状況は大変よろしくない
具体的に言うと死ぬ

色々とどんづまって色々とやりなおししなくちゃいけない状況なんだけど
なんとかやっていくほかは無いんだよなあ
夢の話も破れた夢の話もよく聞くんだけど 破れた夢の後処理の話はあんまり聞くことが出来ない

あとどうでもいいけど一ヶ月一回程度まで更新頻度落ち込んでるのほんとどうかと思う

拍手


直に影を刻む骨
琳です 全裸注意につきクッション あと極端な体型の表現注意

らくがき シスル@全裸
もりもりグリザイユ 陰影塗ってる時はすごいテンション高いんだけど色塗りになると途端にどうしていいかわかんなくなってテンション急降下なグリザイユ むずかしいれす
肋骨とか全力で浮いたガリ痩せの背中を全力で描きたくなったから、それだけの理由でひん剥きました反省はしていない
あと尻尾を付け根からガッツリ描きたかった 体毛とかの無い多分一番人間臭い形状の骨皮尻尾
厚塗り系は髪の毛の艶とかも楽しいねー

最近、クッソ痩せ細ったガリ痩せ体型が好きなことに気がついた
あくまで二次元とかに限定だけど 三次元のは好きでも何でもないし「いいからメシ食えよぉおぉ」ってなるだけなんだけど
ガリ痩せの骨々しい身体を描くのが楽しい よってシスル描くの楽しい

拍手



今日も貴方に会いに行こう
誰より輝く、オレンジの貴方に
琳です 夕焼けいいよね夕焼け

こっちでは初出しな気がする 支部企画「ゲー専」に参加中のシスル・ジーです
RPGに出てくる立派な中ボス目指して頑張る悪魔 ただしハイパー虚弱 詳細はこちら(pixiv)
こっちの設定ページのほったらかし具合ハンパ無いからいつか何とかしたい ゴニョゴニョ

ってなわけでらくがき
育ててる作物を手入れしつつ夕焼けぼんやり見物 きっと特等席
思いつき+勢いの構図で衝動的に描いたはいいがあれだね ミニトマトは木ごと描くもんじゃない
まして葉っぱ一枚一枚描くもんじゃない 疲れる

俺の夕焼けコレクションが火を噴いたり噴かなかったりする夕焼け大好きマンとしては
もっと綺麗に夕焼け夕焼けさせたいもんである …夕焼け夕焼けさせるってなんだ

拍手

newCM
[08/16 Edge]
[05/02 Edge]
[05/10 かにばさみ]
[11/13 かにばさみ]
[10/23 エッジ]
archive
profile
HN:
都丸 琳(Tomaru Rin)
ABOUT:
性別:石
成人済み小学生 もしくは厨ニ
人外とか変身とか色々偏って好き
好き勝手やってます
QR code
Copyright © 雑草recorder All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]