×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猪突猛進とはなんだったのか
琳です
さて タイトルの通り宣伝です
マイナビ出版 C&R研究所デジタル梁山泊著「2019年版 年賀状データ集 PACK PREMIUM」と
「たっぷり!かんたん!年賀状2019」の2冊にて、
年賀状デザインのお仕事をさせていただきました!2冊ですよ!!!
マイナビ出版 C&R研究所デジタル梁山泊著「2019年版 年賀状データ集PACK PREMIUM」
マイナビ出版 C&R研究所デジタル梁山泊著「たっぷり!かんたん!年賀状2019」
(とりあえずのamazonリンク)
趣味向けあたりに多くあります 今年もいろんな方にお世話になって載せていただきました
本当にありがとうございました
…というわけで今年も絵のおしごとさせていただきました
…っていうのをツイッターで宣伝して満足して他での宣伝忘れてました ごめん…ごめんて…
PR
生い茂るは唯緑の年月
琳です
はい というわけで
雑多イラスト個人サイト 叢encount、10周年をむかえました
いつも見に来て下さる方々、一度ふらっと覗きに来てくれた方々、
皆様のおかげでここまで来られました 本当にありがとうございます
…というか なぜここまで来ちゃったのか マジかお前
ただの趣味サイトだぞ 個人サイトとかめっきりすたれたぞ
時代は移り移ってSNSだぞ いつまでもメモ帳でタグを打つな
記念らくがきはミチルとクサムラ 看板はずっと緑
一番最初のトップ絵を見ながら描きました 感慨深かったです
なんでも10年続ければモノになる、とはよく聞きますがどうなんでしょうね
どうにかなった気はしないし色々言いたいことはあるけど
とりあえず 描き足りないです まだまだ 全然
生きてる限りはまあなんか描いて、気が向いたらもそっと更新していく所存です
今後もこの後期高齢なしょうもないサイトをよろしくお願いいたします
おまけ 10年録 すごくみどり
『むかしむかしあるところに、2ひきのデスマスがおりました。』
琳です
リンドウとばっさーくん@絵師だん
きのみが沢山採れた冒険帰りの日
絵師だんよかったよなーって懐かしみと郷愁を乗せて
かにばさみさん宅ばっさーくんお借りしました 最高
絵師だんが急に懐かしくなり、なんか描きたいなーってなって
イメージ先行というか手に負えないラフを切ったのが 9月の末でした 長
もう全然終わらなくてとにかく終わらなくてこれ一生完成しないなって思った
主に木とか というか木 ほぼほぼ大体木 おっさんとか秒だよずっと木いじってたよ
風景ってほんと難しいというか要素が多すぎやしませんか バケモンだよ バケモンどこ
きのみ描いてる時は楽しかったです ズェア
ドチャクソ難産だったけど最終的には当初のイメージに寄ってくれて一安心
オーバーレイ偉大 簡単にエモくなる フォトショ加工も偉大
うpろうと思ったらブログの方のサイズ上限超過しちゃって
だいぶ小さくせざるを得なかった 悲しみ
絵を含む周り全体ににじむあたまわるい感
琳です
らくがき クサムラとパース定規もといビル
重い腰を上げてやっとSAI2を使ってみた記念らくがき
というよりなによりパース定規が使いたくて ひたすらパース定規いじったらくがき
パース定規すごいね 適当に線びゃー引くだけでパースになった線がびゃーするんですよ
面倒な計算も訳わかんなくなる無数の補助線も最終的に全てをアイソメにしようとする横暴も
全てをびゃーって解決してくれるパース定規 すごい ビルとか描きたい すごい
すごい すごいあたまわるい びゃー
SAI2の方はとりあえずSAIだからってんで なんとか触れてはいます
しかしSAI一本で十ウン年やってきちゃったから今から変化に慣らしていけるかは未知数
archive
profile
HN:
都丸 琳(Tomaru Rin)
ABOUT:
性別:石
成人済み小学生 もしくは厨ニ
人外とか変身とか色々偏って好き
好き勝手やってます
成人済み小学生 もしくは厨ニ
人外とか変身とか色々偏って好き
好き勝手やってます
counter