忍者ブログ
叢encountの別館兼落書き帳兼日記 ※人外、変身表現、擬人化、軽度ぐろ等注意
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



しらない
琳です

らくがき もうなにがなんだかだけどおっさん
もはや定期化してるやみシリーズ 衝動的に描きたくなる たのしい
…それにしたって構図まで定期化するのはいかがなもんかと思う
構図のボキャブラリもっと増やしたいである 構図ってかポーズかもしれない
一番楽しいのは髪の毛だけど一番めんどいのも髪の毛だった 一番テンション上がるのも髪の毛

最近予約投稿を覚えたので一日にまとめて何枚も描いたのを
まとめて数日ほど予約投稿してるときがありますん
風景と巨腕とこれとかまとめ描き 描けるときにガッサガッサ描くスタイルを確立する

拍手

PR


当然である
琳です

らくがき 巨腕クサムラと本つまみ
あいかわらずのもっさりグリザイユを通常タッチで実験
アニメ塗り大好きなんだけどこっちも最近わりと楽しい もっとものにしたいである

以下余談
巨腕化の魅力の一つにあるのがスケール感のギャップだと思うんですよ
普通の物とか人とかが手に対してすごくちっちゃくなるというサイズギャップ
まあこれは全身の巨大化とかにも言えることだとは思うんだけど、それも無論おいしいんだけど
巨腕は本体のサイズと手のサイズのアンバランスさがあるからこそ
物と手、手と本体というダブルのギャップを同時に堪能できるというお得感
さらに巨腕化、つまり通常時とのギャップもプラスされて
非常においしい違和感的萌えを感じるわけですよ
ついでにいうと万物が手に対して小さくなったことにより
必然的に細かい作業が難しくなるっていう不器用感もまたいいよね
つまり何が言いたいかって一言で言うと巨腕はロマン

訳:巨腕はロマン

拍手



懐古とノイズ
琳です

らくがき 風景練習ー
構図思いつかなかったから引っ張り出してきた写真をそのまんま描いてみる実験
しんどかった 風景って描く要素が多いから純粋にスタミナが切れてくる
そしてこのいまいちしっくりこない感 まだ足りない
三歩進んで五、六歩下がる感じ いつか七歩進める日がくればいい

せめて絵の一枚分くらい、満足したい

拍手



××××の言った言葉を思い出そうとしている
琳です ただ七転八倒

らくがき
夕焼け大好き野郎としては夕空を綺麗に描くことはわりとガチで使命レベルなんだけど
ムズカシイネ 課題である
まだなかなか感覚がつかめてない線画無い背景なんだけど、
適当なぼかしに逃げるのは嫌いなのでもっとエッジの効いた陰影を描いていきたいところ

時間があると日没時を狙って夕日を撮りに行くの楽しい
夕日ほど美しいものは無い そして本当は眼レフで撮りたいである
先日我が友すんすんから「空撮りマン」の称号を承ったので積極的に乱用していきたい

拍手



まるでCMのひとコマのように「緑茶は好きか?」と聞いてきた。
琳です 自分で言っといてなんだけどなにこのすごいCM感
そして沈黙からの連投だよてへぺろ

らくがき 大昔に新旧比較で描いたりしたヤツをまた気まぐれでまた掘り返す
清水アキラです 凄く古いオリジ子 具体的に言うともう10年ほどひっそり描き続けてる
色々と厨ニ全開突っ込みどころ満載でgdgdなんだけど何がすごいって愛着がすごいんだ

アキラは不老不死の悪魔 緑茶をこよなく愛する緑茶ヲタ
耳は長めの悪魔耳なんだけど近年唐突にウサミミウサミミ言われだしてイライラしてる
服とかデザインとかはコロコロ変わってる 今後も多分変わる 今回のは当初の服に近め

長年世話になってるヤツなんでコイツももっと描きたい
今後もまた描くかもしれないし描かないかもしれない
創作連中は間違いなく俺の癒し

拍手

newCM
[08/16 Edge]
[05/02 Edge]
[05/10 かにばさみ]
[11/13 かにばさみ]
[10/23 エッジ]
archive
profile
HN:
都丸 琳(Tomaru Rin)
ABOUT:
性別:石
成人済み小学生 もしくは厨ニ
人外とか変身とか色々偏って好き
好き勝手やってます
QR code
Copyright © 雑草recorder All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]